ツイッターの使い方は人それぞれ?

最近になってツイッターを使い始めました。2010年からアカウントを持ってたんですが、ほとんど放置状態。

最近、blogを始めたの事もあり利用再開となりました。
まだ、少し使い方が、分かってきたところでアカウントを増やしてみました。みなさん趣味垢(多分、趣味用のアカウントの事)など、サブアカウントを持つ事が、多いようで私もいくつか持つようになりました。
チョット変わった使い方かもしれませんが、一つのアカウントは周りからのinputを完全に遮断したTODOメモやblogネタを書くメモ用に呟いてます。いつの事なのか?自動で記録出来るので便利ですね。ただのメモだと日付を入力しなきゃいけませんから。
また、ツイッターって依存性が、高いアプリな感じがします。所謂タイムライン!という機能が、よりリアルタイム感を演出しているのでしょうか?
アプリを切り替えず、ツイッター内で色々完結出来るのが手っ取り早いな。と感じてます。
ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました