【長文】アズールハウトーに向けて

珍しく、ダーツの理論的なところに触れてみようと思う。
賛否両論あると思うし、間違ってるかもしれません。これは俺の場合です。

今週末の日曜はアズールハウトー。
今回はマリーンズに比べ、エントリー数が多い。Hi&Lowなので知らない人とペアになる確率は高い。当たり前だが厳しい戦いが予想される。

俺の場合、フォーム改造はしょっちゅうやる。人によっちゃ同じ投げ方をとことん投げ込んで固めた方がいいって人もいると思うが、俺の場合なぜかすぐに色々試してみたくなってしまう。短いスパンでフォームを作る傾向があるのだ。ただし、一応自分なりに超シンプルなベースの投げ方はある。大崩れしそうだったり、やばそうだったら、ビビってすぐにベースに戻す。

前回のマリーンズでは一週間前にフォーム改造。前から悩んでいた課題を改善したくて、マリーンズ一点に合わせてフォームを作った訳だがこれが成功。
どこを変えたかといえばグリップ以外ほとんど全部。

◆変更点
1)スタンスをクローズからオープンへ(ボードに対して45度位)
2)姿勢を前傾&背中側に傾ける
3)テイクバックの量と角度を変更
4)立ち位置を中心より右に移動

以上がマリーンズ仕様の改造。多分見た目は前と全然違う投げ方だったと思う。ポイントは構えた時の腕の部分が体よりも外側に出るところ(脇が空く感じ)
それぞれに理由はあるのだが一番の大きな理由は今の投げ方とグリップがあっていない事。
グリップだけ変更出来れば上の改造は必要ない。又は、肘を外に出せればそれでもOKかも。

どこを改造するか迷ったが、肘の調整はまだ試した経験が無いので不安だ。グリップはなじむまで時間がかかるし、元に戻したくなってもなかなか再現出来ない場合も多い。なぜかと言えばグリップはダーツを投げる上で唯一体に触れている部分だから。感覚を最も必要とする項目なのです。調子がいい状態の時に色んな角度からグリップを写真でとっておいたとしても、一度新しいグリップに変えてなじんでしまうと元に戻すのは大変です。もうその時とは感覚が違うのです。それに対して、上の4項目は元に戻すのが比較的楽。30分~1時間程度投げれば違和感は無く元に戻る。

上手い具合にピークを大会当日に合わせられたのだが、もうこの投げ方ではダメだと思った。
持久力が無い。投げっぱなしでせいぜい2~3時間が限界。腰が疲れてくると肩にまで力みが出てきて全てが狂ってくるのが欠点。オープンスタンスにして少し体の負担を軽減したつもりだったが、今度は足も疲れてくる。それこそ相当投げ込まないと固まらない投げ方。現にマリーンズハウトー直後、クライマックスでは別人のように入らなくなっていたし、長時間練習すると前半は調子が良いが後半は全く入らなくなる事が多い。

一投目、二投目、三投目で姿勢が微妙に違う事も確認。的に集中してると一投目から段々元の投げ方(姿勢)に近付く傾向がある。無理のある姿勢だったんでしょう。この辺は投げ込みである程度解決出来るかもしれないけど・・・。アズールは長期戦になる事も十分考えられるので、今度はもっとちかれない楽な投げ方に修正していきたい。

ただし、悪いばかりではない。ダーツの飛び方は前よりはブレなくなったと思う。空気抵抗が少なくなったはず。その辺は動画でもとってないと自分では分からないが前は刺さらない事があったが今回は刺さらず無反応ってのが少なかった。この辺はマリーンズ対策でもあったので成功と言えるかも・・・。

今日は一旦ベースに戻して腕の振りの感覚とリリースの感覚だけを取り戻そう。
週末は新しいフォームを作り、昇り調子にして大会当日をピークで臨みたい。

余談:先日はJさんに稲キャで対戦してもらいました。流石です。超強かった。てか格が違い過ぎる。更に凄いのがJさんはある人にダーツを教えているのですが、この人の上達の早さにビックリです。きっと教え方が上手なんでしょう。もう抜かされたかもしれません。そんなJさんに前から気になっていた事をいくつか聞いてみた。リリースの瞬間について。ブルとクリケNoとくに上下の打ち分けについて。色々参考になりました。クリケで上のナンバーと下のナンバーの打ち分けは肘だけ動かすか?上体を動かすか?リリースのタイミングをずらすのか?色々な要素があると思うけど、どれが正しいのか?ではなくどれが自分にあっているのかやっと答えが出そうな感じ。

コメント

  1. てっち より:

    SECRET: 0
    PASS:
    Jさんは教え方うまいですよね(^^♪

    俺もあの人のおかげで強くなれました!!!

    これからもお互いがんばりましょう☆

  2. からあげ棒 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    フムフム…

    やっぱり鬼八にゃかなわない…

    最近はモチベーション低下中です。

    いいこと考えたよ!とりあえず鬼八が16くらいまでなって、そしたら俺に教えてくれ!

  3. tshinya より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >てっち
    Jさんは教えるのも上手いしプレイヤーとしても強いね~。
    ん?てか、あなたも充分強過ぎですから。
    は~俺ももっと強くなりたい・・・。

    >からあげ棒
    いや~、鬼八よりからあげ棒の方が上でしょう。一歩も二歩も先を歩いてるのでは?
    もう遠くて見えなくなってきた。
    未だに投げ方がよくわからずというか決まらず、下の方で彷徨ってます。まっすぐ上に向かって歩きたい。

  4. シュリ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    マリーンズ仕様の改造があったのですね~結果は良かったということでイイんでしょうか?

    今日、昼間アズールに行ってきました。投げ放題っていいですね~また行きたいですわ。
    アズール行ったのは今日で2回目ですた。
    ハウト、観戦に行くかもです。

  5. tshinya より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >シュリさん
    最高の結果でしたね。
    でも更に上を目指したく次のステップアップをしたいと考えてます。
    アズール投げ放題は昼間に行ける人には最高ですね~。ではもしかしたらアズールハウトーで会えるかもですね♪

タイトルとURLをコピーしました