ダーツの魅力

ダーツを始めてパチスロをやらなくなった。
ダーツを始めてブランド物の服を買わなくなった。
ダーツを始めて車に金をかけなくなった。
ダーツを始めて合コンに行かなくなった。

ダーツを始めて1年ちょっと。
正直ここまでハマるとは思わなかった・・・ダーツ。

最近、ダーツをちょっとやってみたいなあという人が身近にいます。
俺と一緒に矢ったらダーツは面白いと思うだろうか?ダーツの楽しさは 伝わるだろうか?

俺の場合、いつの間にかダーツの魅力に取り憑かれていた。
途中挫けそうになった時もあった。
でも環境や仲間に恵まれていた。

ここんとこ大会とかハウスが続き、緊張感のある真剣モードのダーツが毎週のように続いてた。
初めてダーツやる人と一緒にそれをやったら「全然つまんないよ!」と思われてしまいそう。

かと言って温いダーツを打つ器用さも持ち合わせてない。
左で投げるのもなんだかイヤミがある・・・。

難しく考え過ぎず、いつも通りのダーツを投げればいいのだろうか。


コメント

  1. からあげ棒 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    カウントアップかにたようなペアとダブルスかな~。難しいね。

  2. やっぱり『いちあん』 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    16や15狙いでCUしたりしてますょ。
    俺も暖かいダーツを打てる人ではないので・・・汗
    ブル以外で練習です。

    ちなみに俺は。

    ダーツを始める前からパチスロはやらなかった。
    ダーツを始める前からブランド物の服を買わなかった。
    ダーツを始める前から合コンに行ったコトがない。
    ダーツを始めて車に金をかけなくなった。
    と、いうか車にお金をかけなくなったのでダーツを始めた。

    という感じですね^^。

  3. たむーら より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ダーツにさそって本当によかったと思ってますw

    もう追いつけませんがwwwwwwww

    また今度やりましょうねw

  4. きたくん☆ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    初めてに限らず。
    レベル下の人(失礼。。)とやるときは、
    ハンデを沢山つけて(オートハンデ×2とか・・)
    真剣モードでやりますよ。

    ×2ハンデは結構つらくて、
    Rt.2とかの人にも負けたりしますけど、
    もともとあんまり勝率にはこだわってないし。
    ヌルくやっても、
    相手も手抜きされた感が楽しくないと思うので・・・。

  5. tshinya より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >からあげ棒
    カウントアップいいかもね~。

    >やっぱり『いちあん』
    ブル以外で打ち合いすれば自分の練習にもなるしいいかもね。俺は12のダブル辺りを練習しよかな。

    >たむーら
    久しぶり~。コメントさんきゅーです。
    ジョンローまだ大事にしてるよん。
    また久々に投げようね~。

    >きたくん☆
    初めてダーツやる人だとカードすら無いですからね~。もうマニュアルハンデしかないっすね。

タイトルとURLをコピーしました